渕川和彦研究会

慶應義塾大学法学部法律学科
渕川和彦研究会のサイトです。
入ゼミに関する情報は、
本サイトの発信が正式のものです。

【今後の選考について】

渕川研究会では、法律学科生向けの2次募集は実施いたしません。1次募集において、多数の方に志望していただき深謝いたします。
なお、他学部他学科生向けの募集に関しては、追ってご案内をいたします。「本登録及び選考について」については未更新状態ですので、ご注意ください。
(2024年12月21日)

研究会について
Seminar

【研究・活動内容】

 

当研究会では、2年間を通じて、経済法(独占禁止法)と国際経済法(GATT/WTO)に関する専門知識と、それらを駆使した法的思考力の育成を行います。

当研究会は、法曹志望者だけでなく、法学部の卒業生全員に求められる資質として、法的な問題解決に必要な総合能力の育成を重視します。そのカリキュラムとして、3年生では、経済法と国際経済法に関する問題について、ディベート及び模擬裁判の形式で学び、議論を通じたリーガル・マインド及び論理思考の育成を行います。4年生では、経済法または国際経済法に関する論点をテーマとして、卒業論文の執筆を行います。

以上のように、当研究会は、多角的な研究とトレーニングを実施する予定です。このため、必然的に学ぶべきことが多くなりますが、体育会に所属している学生や、他学部からの意欲のある学生も受け入れ、活発なゼミを構築したいと考えています。

(予定)3年 木曜4限(ディベート及び模擬裁判) 4年 木曜5限(卒論論文執筆)

【年間行事】

 

・  3月   春合宿・(2期以降)追い出しコンパ
・  4月   新入生歓迎パーティー
・  6月   法律学科ソフトボール大会
・  7月   納会
・  8月         前期打ち上げ
・  9月   夏合宿・他大学と合同ゼミによる模擬裁判
・11月   三田祭
・12月     他大学と合同ゼミによる模擬裁判
・2月    後期打ち上げ

教員紹介
about our teacher

渕川和彦先生
  • 2013年 慶應義塾大学大学院後期博士課程単位取得退学
  • 2014年 慶應義塾大学より学位授与(博士(法学))
  • 2013年 山口大学経済学部専任講師
  • 2015年 山口大学経済学部准教授
  • 2017年 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン客員研究員
  • 2020年 大阪公立大学大学院法学研究科准教授(2022年3月までは「大阪市立大学」、2022年4月から「大阪公立大学」に組織変更)
  • 2024年 慶應義塾大学法学部准教授(現在に至る)
  • 2014年 第30回横田正俊記念賞を受賞
  • 専門分野は経済法・国際経済法、国内外の学会でご活躍中

2024年12月実施の募集情報
recruit

・募集人数

15名程度

※意欲・実力のある方が多数いる場合、予定人数を超えて受け入れる場合があります。

・選考方法

エントリーシートと面接

エントリーシートは、一次募集の本登録期間に提出をしていただく予定です。

面接は、①渕川先生との面接、②ゼミ生との面接の2つを予定しています。主に、エントリーシートに記載した内容を中心にお聞きします。

・他学部他学科の方

他学部他学科の方の入ゼミも実施します(年明けの実施を予定しています)。募集人数は若干名の予定です。

☆【オンライン聴講会のご案内】
11月14日(木)13:00~14:30の時間帯でオンライン(Zoom)聴講会を実施します。
入退出自由ですので、お気軽にご視聴ください。
〈オンライン聴講会は終了いたしました。ご参加頂きどうもありがとうございました。〉

本登録及び選考について


ゼミナール委員会が指定している一次募集期間(11月29日~12月5日)に、下記(Googleフォームにつながります)をとおして、エントリーシートを提出していただきます。

エントリーシートは、下記よりダウンロードの上、下記の4点についてお答えください(改訂前のフォーマットによる提出でも差し支えありません)。

1.志望動機についてお答えください(150〜300字程度)。

2.これまでの学生生活の中で熱心に取り組んだことに関してお答えください(150〜300字程度)。

3. これまで困難に直面した際に、それをどのように乗り越え、何を学んだかをお答えください(150〜300字程度)。

4. 自己PRに関してお答えください(150〜300字程度)。

いずれもkeio.jpアカウントからご登録ください。
【ゼミナール委員会本登録先
ここをクリックしてください。

【渕川和彦研究会本登録(ES提出)先】ここをクリックしてください。

 ※ゼミナール委員会への本登録と、渕川研究会への本登録(エントリーシート(ES)提出)をもって、渕川研究会への本登録が完了します。どちらか一方だけの登録の場合、選考を受けることができませんので、注意してください。

※下記所定用紙によらない作成・提出は受理しませんので、くれぐれもご注意ください。

※エントリーシート内に記載いただく個人情報は、選考目的でのみ使用します。

本選考の日程について
日程:12/19(木)18:10~
形式:対面
場所:三田キャンパス(358教室集合)
時間:詳しい時間については本登録日から数日後にご連絡いたします。
持ち物:筆記用具、学生証

※現時点(2024/11/29)での予定です。変更点がある場合は、本サイト上で公開します。

結果連絡
選考結果は、面接後メールを通して行う予定です。

問い合わせ先
入ゼミに関する問い合わせは、fuchikawalaw@gmail.com までお願いいたします。

新着情報

2024.10.31
本ホームページを公開しました
2024.10.31 
【オンライン聴講会のご案内】11月14日(木)13:00~14:30の時間帯でオンライン(Zoom)聴講会を実施します。入退出自由ですので、お気軽にご視聴ください。 Zoom会議URL等の詳細につきましは日程が近づきましたら改めて公表させて頂きます。
2024.11.05
オンライン聴講会のZoomアクセス先(URL)を掲載しました。
2024.11.13
ゼミナール委員会からの依頼に基づき、仮登録の登録フォームを掲示しました。
仮登録期間が終わり次第、当該フォームは削除します。
2024.11.18
仮登録期間が終了したので、当該フォームを削除しました。ご協力ありがとうございました。
また、仮登録結果をゼミナール委員会の依頼により、掲載しました。
2024.11.28
ES(エントリーシート)の字数制限について、変更を加えました。
2024.11.29
法律学科生向け1次登録期間となりましたので、①ゼミナール委員会本登録先、②渕川和彦研究会本登録先、を掲示しました。その他、所要の修正・更新を実施しました。
2024.12.21
今後の選考について、記載を更新しました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
問い合わせ先
渕川和彦研究会に関する問い合わせは、fuchikawalaw@gmail.com までお願いいたします。